YouTube初期設定

2024年09月07日

失敗談【複数のGmailアドレス】YouTubeでは、サブのメアドを使う方が安全みたいなので、別のアカウントを設定しました。

この結果「a◯a@gmail.com」と「b◯b@gmail.com」みたいに2個のメアドを管理することになります。この時、面倒なのはメールチェックです。

画面右上のアイコンをクリックして別のアカウントで開かないと着信メールの有無が分からないんです。エイリアスならOKなんだけど・・・。でも、エイリアスだとセキュリティ強化にはなりませんね。

ベア友に連絡する場合、GmailやLINEではなく、テニスベアのチャットを使うのが一番確実で安全かもしれません。

YouTube サブのメアドで 安全に

今ならセブンイレブンの買い物がお得!