bot対策

2022年05月18日

体操NHK杯のチケット1600枚が、カラ予約で混乱したようです。これって愉快犯?目的が分かりません。

「決済期日を過ぎると再び予約する行為が繰り返されており・・・」って、ロボット(bot)対策してなかったのかなあ。悪質ないたずらが簡単に出来てしまうのはダメでしょ。

以前、墨田区の緑町テニスコートでは、実際には使わないのに1日中コートを予約する迷惑利用者がいました。墨田区は3日前にキャンセルすればペナルティが掛からないし、1人で何時間でも予約できるので、このような非常識な利用者がいるんです。

ちなみに中央区の豊海テニスコートでは利用時間の制限があるので、1人で長時間予約することができません。また、9日前からペナルティが掛かるのでカラ予約がありません。

もっと厳しいのは江東区の深川庭球場。予約した翌日から料金が発生するので、適正なテニスコート利用と公平性が担保されています。江東区の公務員は優秀ですね。

公平に 予約が取れる 江東区