10年長生きする方法
2024年09月13日
テニスを「レクリエーションとして楽しむ」と決めてからは、気楽にコートに入れるようになりました。スポーツとしてテニスに向き合っていた頃は「ミスしないように」みたいに緊張していました。
勝敗や技術向上にこだわらず遊びとしてテニスに向き合うなら、こんなに手軽なレジャーはありません。大人が2時間500円で遊べるんです。
テニスをしてる人は10年長生きすると言われています。ちなみにジョギングは3年、スポーツジムは2年以下です。
テニスが長生きする理由は体を動かすだけではなく、会話もあるからです。コートでは「よろしくお願いいたします」って言いますよね。
たまにいるんですが、全く会話しない人がいます。「テニスにおしゃべりは不要」っていう人がいます。テニスベアはテニスだけできればいいんで、会話は不要っていう書き込みをネットで見たことがあります。
いろんな人がいて、いろんな考え方があるけど、せめて解散時「お疲れ様」の一言ぐらいはあってもいいよね。ごくたまになんですが、何も言わずに帰る人がいます。会話しないと寿命を縮めますよ。
長生きは テニスと会話 欠かさずに