鬼コーチは要らない

2021年08月08日

怒ったり怒鳴ったりしてはいけない。スポーツの指導法は変わってきた。

ミスすると「何やってんだ!」って言う人がいるけど、これは逆効果。ミスしても「ナイストライ!」「よく挑戦したね」みたいに褒めてあげること。

テニスでミスするのは当たり前。くよくよしてたら楽しくなくなる。楽しくなければテニスが好きじゃなくなる。

楽しいから「明日もテニスしたいなあ」ってなるんであって、苦しければ練習したくなくなる。

正しい指導法とは「いかに楽しませるか」ってことだと思う。ミスしたり試合に負けても「ドンマイ!」「次は頑張ろう」って、声をかけてあげて。