美味しいコーヒーとは?

2024年08月03日

今まで知らなくて損したことは「コーヒーの味」です。美味しいコーヒーの味を知らなかったことが残念でなりません。

たとえばハンドドリップで、細口ポットを使えば粉の膨らみが倍増します。香りやうまみが2割増しになります。

ハンドドリップは手間が掛かりますが、味の変化を知ることができます。酸味が苦手、苦みが好きなど、個人差があるので、自分好みの味を追求できます。

生豆は3年持ちます。焙煎後の賞味期限は数週間です。開封後は劣化していきます。ホントに美味しいコーヒーを求めるなら、家庭用の焙煎機で3日ごとに焙煎することをお勧めします。

コロンビア クレオパトラの生豆は一杯25円。焙煎済みの豆は65円。毎日2杯飲むとして、3万円以上の差になります。家庭用の焙煎機を買えば一年で元が取れます。

コーヒーは 家で焙煎 これ基本