無駄な優しさ
2024年08月24日
#テニスベア やテニスオフで「これだけはやってはいけない」ことを書きます。それは「聞かれてもいないのに指導する」「ポジション指示」です。
「教え魔」っていう言葉を知ってますか?「プレイ中にコートの後ろを通るのはNG」みたいに危険な事は言ってもいいけど、それ以外を教えてはいけません。
ポジション指示もしないでください。何が正しいか分かりません。正解は無いんです。即席ペアのダブルスで細かいことを言っても無駄です。試合で勝ちたいなら、固定ペアで区民大会を目指してください。
以下は参考になるX(旧Twitter)の投稿です。https://x.com/keith00096/status/1825701781369926039
教えを求めない人にアドバイスするのはやめた方がいいと思います。これはテニスだけじゃなくて全てに言えることです。たとえば良かれと思って「禁煙」を勧めても「大きなお世話だ」って煙たがれます。煙草を愛してる人に「愛してる人(煙草)と別れなさい」って言っても逆効果です。
本人が求めていないのに何を言っても、何かをしてあげても無駄です。好きな人に「俺はこんなに優しくしてあげてるのに振り向いてくれないの?」って言っても相手はあなたを求めていない(好きじゃない)ので、無駄な優しさに終わる可能性が高い?(例外あり)
教え魔と ポジション指示は 無視してね