テニスオフとテニスベアの違い

2021年08月30日

昨夜のメールが今朝届きました。テニスオフの伝言メールはリアルタイムで届きません。

「メールはすぐに届く」と思っている方は要注意です。たとえば開催登録をしても、アラートのメールが届くのは30分後だったりします。

テニスオフには不便な点が多く、それを補う意味でテニスベアが出来たようです。テニスベアはアプリがあって、スマホ操作が基本。若い人向きかな?

テニスオフのメリットは信頼性。サイトの信頼性ではなく、そこに参加している人が古くからテニスオフを利用していることへの信頼。

プロフのアクセス数を見ればテニスオフの利用頻度が分かります。今確認したら私のアクセス数は「67764」テニスオフポイント「434」8年間、1000回開催しての数字です。数字が多ければいい訳ではありませんが、ある程度の目安になります。

テニスオフ情報交換というサイトで有名な悪徳主催者"ID:sumida"のアクセス数は「94335」これに対してテニスオフポイントは「26」アンバランスですね。