コーヒー豆の奥深さ

2024年07月08日

自分好みのコーヒーの味を求めて数年、成城石井の豆はほとんど試しました。格安の業務スーパー、肉のハナマサ、ネット(楽天)の豆も試しました。そして何が分かったか?

豆の種類も大事ですが、焙煎時間や挽き具合でも大きく味が変わることが分かりました。酸味なのか苦みなのか、香りなのかコクなのか、いろいろ試してみることですね。

テニスラケットに例えると、同じラケットでもガットの種類やテンションで、打感が大きく変わります。自分好みのラケットを探求するのも面白いですよ。

ケガしたら ヒジに優しい ナチュラルを

焙煎機 weroast HOME ROASTER